version 6.8.1
IMAP_Delete (imap_ID; startMsg; endMsg) --> 整数
引数 | タイプ | 説明 | |
imap_ID | 倍長整数 | --> | IMAPログイン参照 |
startMsg | 倍長整数 | --> | 開始メッセージ番号 |
endMsg | 倍長整数 | --> | 終了メッセージ番号 |
戻り値 | 整数 | エラーコード |
説明
IMAP_Delete コマンドは、startMsgからendMsgの範囲のメッセージに\Deletedフラグを設定し、\Deletedフラグが設定されたメッセージを削除します (現在のセッションですでに\Deletedフラグが設定されていたメッセージを含む)。削除はIMAPサーバで実行され、接続を閉じる (IMAP_Logout) または他のメールボックスを選択する (IMAP_SetCurrentMB) またはカレントのメールボックスを閉じる (IMAP_CloseCurrentMB) 時に行われます。
すぐに削除したくない場合、IMAP_SetFlags コマンドを使用して、後ほど削除するメッセージに\Deletedフラグを設定します。
imap_ID はIMAP_Loginで作成されるIMAPログイン参照です。
startMsg は削除するメッセージの開始メッセージ番号です。
endMsg は削除するメッセージの終了メッセージ番号です。
Note: IMAP_Delete, IMAP_MsgLstInfo, IMAP_MsgLst, IMAP_SetFlags, IMAP_GetFlags そしてIMAP_CopyToMBコマンドは、startMsgがendMsgよりも大きい場合でもエラーを返しません。この場合、コマンドは何も行いません。
参照
IMAP_CloseCurrentMB, IMAP_Logout, IMAP_SetCurrentMB, IMAP_SetFlags.