version 6.8.1
IMAP_VerifyID (imap_ID) --> 整数
| 引数 | タイプ | 説明 | |
| imap_ID | 倍長整数 | --> | IMAPログイン参照 | 
| 0 = 接続は既に閉じられている | |||
| 戻り値 | 整数 | エラーコード | 
説明
IMAPサーバは、管理者が設定した時間アクションがない場合、自動で接続を閉じます。IMAPサーバに対して動作するそれぞれのコマンドはこのタイマをリセットします。IMAP_VerifyID コマンドは指定されたIMAP接続のタイマを、他のアクションを起こさずに、リセットします。これにより、タイムアウトさせずに接続を保持することができます。
IMAP_VerifyID コマンドを実行すると、コマンドは接続が既に閉じられていないけチェックします。接続がまだ開かれていれば、このコマンドはIMAPサーバのタイマをリセットします。接続が閉じられていれば、IMAP_VerifyID は適切なエラーを返し、IMAP接続に使用されていたメモリを解放したうえで、imap_IDに0を返します。
imap_ID はIMAP_Loginで作成されるIMAPログイン参照です。
参照